水根山

山行日:2012年6月23日

参加人数:男性2名 女性1名

ルート:

コース:

柏発5:55分の電車、奥多摩駅、バスで奥多摩湖9:00着
奥多摩湖(9:00)–水根沢林道入口(9:10)–最初の徒渉(10:00)–標高1000m地点(11:00)–標高1200m地点(11:25)–石尾根巻道への分岐(12:10)–かやノ木尾根合流(12:20)–石尾根巻道(12:40)(12:50)–水根山(13:00)–将門馬場合流(13:35)(13:40)–(60)–六ツ石山分岐(14:00)–三ツ木戸山分岐(14:25)–車道(15:40)–奥多摩駅 歩行時間 6:40

報告:

水根沢林道への入口が分かりにくい。やっと見つけた登山口に美しい花が咲いていた。
左側の可なり下の方からの水根沢の水音を聞きながら歩く。殆ど傾斜の無い道が続く。
小さな沢の合流で初めての徒渉、再び沢から離れる。何度か徒渉を繰り返す。前日の大雨のせいか、林は霧の中にかすみ、それなりの美しさがあった。 水根沢は時々滝が現れる。沢に沿った道はとても美しいと思える。
最後の木の橋を渡るとやっと右手側が沢になる。沢から離れ斜面の急坂の登りになる。この登りが長く感じられた。やっとかやノ木尾根に到着。少し登ると石尾根巻道に到着。ここで少しの休憩。 石尾根方向に僅かの踏み後を辿り、石尾根に到着。足元に水根山の三角点があった。
後は霧に煙る石尾根を軽快に奥多摩駅まで歩いた。
林道に出ると、早速「反省会」と称してウィスキーを飲んだ人が居た。一体何を反省したのだろう??