男鹿岳

山行日:2017年4月15,16日

参加人数:男性2名 女性1名

ルート:

コース:

15日
柏発13:00→常磐道→外環道→東北道白河IC→R289→大川古里公園テント泊19:00
16日
大川古里公園5:00発→釜澤ゲート手前30分6:10・・・男鹿岳登山口10:25・・・栗石山12:00・・・
男鹿岳12:30・・・栗石山13:50・・・男鹿岳登山口14:30・・・駐車場17:50→帰柏23:00着

報告:

県道369号が廃道となり荒廃して会津特有のブッシュが凄く残雪期に登る登山者が多く、この日は私達3名と単独行の男性2名、ガイド付きツアーが10名のみの登山者でした。
林道歩きが長く雪崩の跡も2箇所通過、落石にも注意を払い今年は残雪が多く歩き易くはなかった。緩やかな登りを歩いた先に目立たない登山口があり男鹿岳へと登り始めます。
トレースが明確なので道迷いの心配はありませんが至る所で雪が腐っており油断すると足を踏み抜きます。
栗石山でザックをデポして男鹿岳山頂へアタックしました。眺望は抜群で冠雪の那須連山がパノラマで広がっていました。下りで一部アイゼンを装着しましたが、装着無しでも大丈夫そうです。
予定の釜澤橋ゲートまで積雪が多く車が入る事が出来ず長い林道歩きに更に往復1時間以も上乗せして歩き、今回で2回目登頂のKさんのサポートの偉さに感謝でした。