姥ガ平(うばがだいら)
山行日:2020年10月6日
参加人数:男性3名 女性2名
コース:
沼原駐車場発9:00→日ノ出平分岐9:35→三斗小屋温泉分岐10:40→姥ガ平11:05→牛ヶ首12:15→南月山12:55→沼原駐車場近道標識14:25→沼原駐車場着15:05
報告:
奥那須に位置する姥ガ平、赤色に色付く樹木が多く360℃山に囲まれ燃えるような紅葉の先に迫力ある噴煙の茶臼岳を見上げる荒々しい山岳風景と、箱庭のような景観を一緒に楽しめました。
沼原駐車場~姥ガ平~牛ヶ首への周遊コースは、ピークは踏みませんがロープあり、アップダウンを繰り返し風景と同じく変化があり面白いコースでした。
分岐を木道へ歩き進み、行き止まりのひょうたん池に逆さ茶臼岳が紅葉の額の収まって写りとても綺麗でした。牛ヶ首へのガレ場の登りは、歩き難く硫黄の匂いが鼻を突きました。眺望の良い稜線は、既に秋風が冷たく防寒が必要でした。
平日でも紅葉最盛期は駐車場はほゞ満車の人気のコースでした。
- 牛ヶ首から見下ろした紅葉の姥ガ平
- 噴煙を上げる茶臼岳をバックの姥ガ平
- 紅葉の登山道
- 逆さ茶臼岳が写るひょうたん池
- ひょうたん池へ向かう木道
- 牛ヶ首、三斗小屋、ひょうたん池の分岐