谷川岳

山行日:2021年10月6日

参加人数:男性2名 女性5名

ルート:

コース:

柏西口発6:30⇒柏IC⇒水上IC8:00⇒インフォメーションセンターP着8:30-P発8:45(霧雨)→ロープウエイ乗車9:00⇒天神平
天神平-発9:30(霧雨)→熊穴沢小屋10:30-10:45→肩の小屋12:15-12:50→トマの耳13:10→オキの耳13:30→肩の小屋14:00-14:10→天神平着16:30
【所要時間:7時間 霧雨のため計画より時間がかかった。(計画:5時間)】
天神平ロープウエイ→P着17:00-17:10発⇒諏訪の湯入浴17:30-18:30⇒水上IC19:00⇒流山IC21:30⇒GS清算-22:00解散  【総走行距離:400㎞】

報告:

そろそろ秋めいてきたこの頃、谷川岳に紅葉を探しに行く。当日関東は晴天、谷川連峰が近づくと山は雲の中、現地駐車場に着く頃には霧雨、午後天気が回復することを期待して霧雨の中雨具を着て出発する。観光客も少ない。ロープウエイで天神平まで行く。
先行に10人程のグループがいる。霧雨の中準備体操をして出発。登山道はぬかるんでおり滑りやすい。熊穴沢小屋で一休み。この先登山道は岩場となり鎖場もあり、滑らないように注意して登る。
残念ながら周囲ほとんど展望無し。霧雨の中肩の小屋に着きホッとする。小屋で暖かい豚汁、カップラーメンなどを食べ一休み。天気は一向に良くならないが、折角なので山頂を目指す。トマの耳、オキの耳と両方の山頂を踏破する。有名な一ノ倉沢の岩壁も霧の中、展望は無かったが頂上を踏破した満足感に浸る。雲の中ではあったが風もなく比較的暖か。
下山は登り以上に注意しながら下る。熊沢小屋付近よりようやく雨が止んでくる。ロープウエイに乗り駐車場に着く頃には暗くなってくる。この時間、付近の日帰温泉が終わっており、地元の風情のある温泉に入りさっぱりして帰る。紅葉には少し早く、天候に恵まれない山行ではあったが、谷川岳が初めての参加者が多く、賑やかで充実した山行となった。