燕岳

山行日:2022年5月2,3日

参加人数:男性1名 女性1名

ルート:

コース:

5/2(月)柏IC3:30⇒関越自動車道⇒上信越自動車道⇒長野自動車道⇒安曇野IC6:45着⇒中房温泉駐車場7:40→登山口8:40→第1ベンチ9:20→第2ベンチ9:55→第3ベンチ10:40→富士見ベンチ11:30→合戦小屋12:00(休憩)12:15→燕山荘14:00(歩行時間:5時間30分)
5/3(火)燕山荘6:50→燕岳7:45→燕山荘8:40→合戦小屋9:20→富士見ベンチ9:53→第3ベンチ10:30→第2ベンチ11:00→第1ベンチ11:30→登山口12:00(歩行時間:5時間10分)
安曇野IC14:00⇒往路と同じ経路を通り帰る⇒柏IC19:00

報告:

前の日の雨が嘘のように晴れ渡り絶好の山行日和。私にとってはアルプスデビューの日だったので、ドキドキワクワクしながらの出発でした。
スタートから結構な上り勾配を進み、第3ベンチまでは雪はあまりなかったが、ここからはアイゼンを装着しました。合戦小屋あたりからはまさかの小雪がちらつき風も出てきた。合戦小屋からの上りはかなりきつかった。
燕山荘に到着したころには、さらに雪が強く吹き全く景色も見えずガッカリ。
2日目は朝から目の覚めるような快晴。ピンク色に染まる日の出の瞬間、燕岳に朝日が当たる美しさ、左には真っ青な空に映える存在感のある槍ヶ岳、穂高連邦、常念岳、蝶が岳。右には五竜岳、餓鬼山、烏帽子岩と呼ばれる北アルプスの山々も見え、こんなにもたくさんの山が折り重なるように続いていることに感動しました。