戦場ヶ原
山行日:2023年2月19日
参加人数:男性1名 女性1名
コース:
柏(5:30)⇒流山IC⇒外環⇒東北道⇒宇都宮IC(7:00)⇒清滝IC(7:20)⇒(8:00)赤沼駐車場(8:40)→戦場ヶ原展望台(9:40)→(10:10)小田代ヶ原バス停(10:25)→林道外山沢入口(10:40)→(12:00)庵滝(12:25)→林道外山沢入口(13:10)→小田代ヶ原バス停(13:35)→分岐(13:50)→小田代ヶ原研究路(14:40)→林道末端(15:05)→戦場ヶ原展望台(16:00)⇒(16:40)赤沼駐車(17:00)⇒清滝IC(17:40)⇒(18:00)大谷PA(18:30)⇒流山IC(19:40)⇒柏(20:10)
報告:
赤沼駐車場は臨時に開放されている。しっかりしたトレースがあるので、スノーシューはザックにつけて庵滝へ向かう。ルート案内でGPSのマーカーを外すと外したマーカーに引き戻そうとして、案内がおかしくなる。
案内は終了し、マーカーのロックオン機能を使って、道案内をさせるが、スマートフォンにロックが掛り、グローブをしていると指紋認証ができないため、いちいち暗証番号を入力しないと解除できないので、不便。後日、シェイク機能を用いて、スマフォを振るとマーカーまでの方位や距離をスピーチしてくれることで解決できることが分かった。
方位と磁方位に若干ずれがあるため、方位磁石での目標物特定するとややずれるが、正確なナビゲーションが行われた。トレースのない小田代ヶ原を横切り、研究路を横断。作りかけの林道の末端までナビゲーションで進む。
時間切れで湯川渡渉をあきらめ、林道を戦場ヶ原自然研究路に戻り、研究路を赤沼茶屋まで引き返した。