鎌倉外郭防御線ハイキング

山行日:2023年2月21日

参加人数:女性5名

ルート:

コース:

6:05柏⇒鎌倉7:53 東口から40系統のバスに乗り⇒ 飯島8:10下車してすぐに歩き出し→9:10名越切り通し→9:15分岐点(15分休憩)→9:35お猿畠の大切岸9:45富士見パノラマ展望台→ハイランド住宅を抜けて10:08久木大池 →10:25池上部の尾根道→11:00十二所果樹園(休憩)→11:25太刀洗の滝→朝比奈切通し→11:40熊野神社→11:50車道→朝比奈インターの左手の登坂の道路→12:10登山道→12:20天園ハイキングコースへの分岐(昼食)→12:45市境広場→13:10太平山(▲159)→13:15鎌倉CC(ゴルフ場)脇(トイレ)13:25→(ゴルフ場のそばで出会った人に案内され)→13:50やぐら(石廟)→(天園コースから外れて)→14:15建長寺の裏→14:25正統院→14:30建長寺山門(市街地へ)→15:00化粧坂→15:10源氏山(頼朝像の前で記念撮影)→15:20銭洗い弁天→15:45鎌倉(駅前のお店で軽食)⇒16:31鎌倉駅⇒柏駅着18:27解散

報告:

市街地のルートファインディングがなかなか難しかった。はじめはKさんが事前にヤマップにダウンロードしてくれた軌跡を頼りにしていたが、最後はグーグルマップを使った。
ハイキングコースに入ってからはよく整備されて歩きやすい道だった。鎌倉CCで会った地元の方に、コースマップには無い石廟を案内してもらい、拝観料500円を払わずに建長寺の敷地にはいれた。十王岩には行けなかったが得難い経験をした。
市街地のすぐそばを通るからと行動食を少ししか持参しなかった人もいて、他のメンバーから食べ物を分けて貰っていた。通過した市街地は閑静な住宅街と高速道路脇で、レストランはおろかコンビニの一軒も無かったので、このコースを行かれる方は、十分な食料を携行されたい。
寒かったが天気は良く、時々海や富士山も見えて楽しく歩けた。