倉岳山

山行日:2023年5月4日

参加人数:女性単独

ルート:

コース:

流山駅 6:10 ⇒ 8:38 鳥沢駅
鳥沢駅 8:55 →(55)→ 9:50 石仏 →(55)→ 10:45 高畑山 10:55 →(45)→ 11:40 倉岳山 11:50 →(35)→ 12:25 立野峠 →(1:00)→ 13:25 梁川駅  歩行時間:4時間10分(立休憩含む) 所要時間:4時間30分
梁川駅 13:44 ⇒ 16:11 流山駅

報告:

GWは高速の割引が無く、渋滞も予想されるので、電車で行ける山を選択。当日は好天で登山口に向かう道中からは、これから登る高畑山と倉岳山がとても良く見えました。
石仏までは沢沿いの道で何回か渡渉がありますが、水量は少なく、全く問題ありませんでした。要所要所に道標があり、道が分かりづらい所はロープが張られていて、迷うことはありませんでした。高畑山までは沢の音、広葉樹の新緑の色、小鳥のさえずりを楽しみながら爽やかに歩くことができました。
石仏からは急登がありますが、危険な箇所はなく、辿り着いた山頂からはバッチリ富士山を拝むことができました。倉岳山に向かう稜線も気持ちのよい道です。倉岳山からの富士山の見え方は高畑山とほぼ同じ。
立野峠からの下りは針葉樹の多い暗めの沢道です。こちらも何回か渡渉があり、道が分かりづらいところ、倒木などもありましたが、慎重に進めば問題ないレベルでした。新緑と富士山を楽しむという目的を達成でき、とてもよいリフレッシュができた山行となりました。
と、順風満帆のように書きましたが、反省点が2点…。
①行きの電車で何も考えずに乗り換えの少ない新御茶ノ水→御茶ノ水乗り換えを選択。北千住から先はJRじゃなくて東京メトロですね…。せっかくJRのパスを買ったのに210円余分にかかってしまいました。
②倉岳山頂からすぐの下りで「左に進むと砂の滑る箇所があるので右へ」という投稿を事前にYAMAPで見ていたのですが、思い込みで「左ね、左!」と何の疑いも無く左を選択。案の定途中で急傾斜の砂地になり…。おかしいことに気づき、途中で正規の道に合流しました。普段あまり考えずに誰かに付いていってしまっているからでしょうか。事前の下調べは余裕をもって慎重に行いたいと思います。