当間山/鍋倉山

山行日:2023年5月12,13日

参加人数:男性2名 女性2名

ルート:

コース:

5/12
柏発4:30⇒坂戸駅6:40⇒関越自動車道⇒塩沢石内IC⇒ベルナティオ登山口9:10→見晴台10:50→当間山11:30→見晴台12:00→ベルナティオ登山口13:35⇒美人林⇒なべくら高原森の家泊
5/13
なべくら高原森の家発8:00⇒鍋倉山登山口P8:30→鍋倉山登山口8:45→久々野峠10:55→鍋倉山11:20→久々野峠→黒倉山11:50→茶屋池→鍋倉山登山口P14:00⇒帰柏20:30

報告:

ブナ林が美しく、ブナ好きな人に人気の当間山(あてまやま)と信越トレイルの鍋倉山~黒倉山を登りました。
新緑がキラキラと美しい当間山、大きな花のイワカガミ、初めて知るコシノカンアオイとイワナシなど木漏れ日を浴びて気持ちよさそうでした。
山頂直下はなごりの残雪、山頂からは巻機山、浅草岳、守門岳の新潟の名峰を望みました。宿泊先のなべくら高原森の家は自然を配した赤色の屋根が点在した癒系のロッジ、30分位の車移動で鍋倉登山口へ到着しまた。
冬道の沢沿いの道は、残雪が少なく泥道に藪漕ぎ状態、抜けた先は久々野峠へ向かう傾斜面をキックステップを繰返して横断、急斜面を登り峠へ到着。
鍋倉山を往復して黒倉山へ、例年なら雪に埋もれた道標もしっかり見えます。下山道は中途半端に残った雪が曲がった枝を覆い、跳ね返りに注意、枝を潜り、跨ぎルートハンティングを繰返し茶屋池へ着きました。
雪解け直後の池廻りはフキノトウが沢山、冬季閉鎖の県道95号線を駐車車場へと戻りました。山中で出会ったのは山スキーとスノシューのメンバー、下見のガイドさん5名のみ、静かな山行、沢山採れた山菜でほろ苦い春の味覚も楽しみました。
お天気に恵まれ、希望通りの残雪と新緑のブナのコラボレーションを堪能しました。