納古山・遠見山

山行日:2023年5月16,17日

参加人数:男性2名 女性3名

ルート:

コース:

5/16
柏IC6:00⇒常磐道⇒外環道⇒中央道中津川IC11:10⇒R257⇒二ッ森フォレストパーク7号目駐車場11:45着→登山口発12:00→分岐12:15→二ッ森山頂12:40(昼食)13:30→分岐13:45→登山口着13:50着[約2時間] ⇒料理民宿かつや着17:00(泊)
5/17
料理民宿かつや発7:00⇒納古山第2駐車場8:00(中級コース入口)→分岐8:40→天空岩展望台9:00→苦苦抜け願いが叶う通し岩9:50→納古山山頂10:00着10:15発→分岐10:25→初級コース登山口11:15→林道→駐車場着11:50[約4時間]⇒ロックガーデン道の駅⇒遠見山無料駐車場発13:00→登山口13:05→分岐13:30→遠見山山頂13:35→見晴岩13:55着14:10発→登山口14:35着[約1時間半]→金泉⇒美濃加茂IC→帰柏21時着

報告:

新緑が美しい岐阜県に位置する、二ッ森山、納古山、遠見山の三座を登りました。
地元の人は必ず登る双耳峰の二ッ森山、新緑の登山道を抜けた山頂は、大きな岩山で眺望が素晴らしかったです。
東屋越しの冠雪の御嶽山は、額縁の絵画の風情でした。旅行支援利用の民宿泊、翌日も夏の暑さの天候でした。
納古山は、中級岩コースから初級コース周回を歩きました。心地良い川音を聞きながら、丸木橋を数回渡り歩き進みます。
遠見山への縦走コー分岐にある「苦苦抜け願いが叶う通し岩」へ寄り道、願掛けをして狭い岩の隙間を通り抜け出てホットしました。登山道は岩場へと変貌、鎖の設置はありませんが、手掛かりが多く面白く登れました。
山頂では愛されキャラ3代目ノコリンがお出迎え、360の眺望はA氏の360℃カメラで、ドローン撮りの様な映え記念写真となりました。川筋の長い林道を下り駐車場へ戻りました。絶景スポットとて話題の遠見山駐車場へ20分ほどで移動、平日でも既に満車状態でした。
遠見山は川辺町の街近くに位置し、お一人様使用の狭い高山線トンネルの先が登山口となります。標高272Mの低山で良く整備された登山道は短時間で登れますが、滑りそうなかなりの急勾配、それでも人気の山は山頂を目指す多くの人がいました。
見晴台から見下ろす景観はまさに「岐阜のグランドキャニオン」、青い飛騨川を巡らし本場のホースシュー・ベンドの迫力、上手いネーミングが頷ける絶景でした。360℃撮影カメラで楽しい思い出の写真が撮れました。