瑞牆山

山行日:2024年9月23日

参加人数:男性2名 女性3名

ルート:

コース:

山本宅4:00⇒各所廻り⇒流山IC4:30⇒須玉IC6:35⇒7:15瑞牆山県営駐車場7:30→8:25富士見平小屋→9:00桃太郎岩→11:15瑞牆山11:50→13:20桃太郎岩→14:00富士見平小屋14:20→瑞牆山県営駐車場15:00⇒須玉IC16:00⇒流山IC21:20⇒帰柏

報告:

渋滞を見込んで早めに出発。駐車場は既に混雑、かろうじて駐車できました。
スタートは緩やかに、だんだん傾斜がきつくなり 足元は石が小石から徐々に大きな岩へと変化していく。早朝スタートの方とすれ違ったり、山頂を目指す大勢の登山者、追い越し追い越され、幼い子供から高齢者まで 百名山は人気ですね。
富士見平小屋前はベンチがあり、日陰で休むことが出来ました。巨大な岩が現れ、上から下まで亀裂があり、これが桃太郎岩。この岩を過ぎると岩場の急登。賑やかな声が聞こえて広い山頂に到着。展望が良く、木々の緑と白い岩が美しい。
下りでは登りで思ってたよりもスムーズに歩けました。 樹林帯、岩、鎖場、渡渉、とバラエティー豊かな山道で楽しい山行となりました。