金時山
山行日:2025年1月11日
参加人数:男性8名 女性11名
コース:
柏5:00⇒柏IC⇒常磐道・首都高・東名⇒御殿場IC⇒R138⇒7:20金時山登山口P7:35⇒8:00乙女口コース登山口→9:05乙女峠→9:35長尾山9:45→10:35金時山11:15→12:05分岐→12:40金時宿り石→13:05金時神社13:15→金時山登山口→P13:30⇒R138⇒御殿場IC⇒柏16:00
コースタイム:3時間55分 所要時間:6時間
報告:
三連休初日ということもあり、渋滞を予測して予定より30分早く柏を出発しました。おかげで順調に進み、予定より早めに登山口に到着してスタートすることができました。
乙女峠に出ると、目の前には富士山がドドーンと現れ、狭い見晴らし台に全員ぎゅうぎゅう詰めになりながら笑顔で記念写真!金時山山頂からの富士山の眺めは、雲ひとつない青空のもと、雪化粧をまとったその姿が圧倒的に美しく、大感動でした。反対側には煙立つ大涌谷や小涌谷、箱根山、芦ノ湖、そしてその向こうに広がる相模湾の景色を堪能しました。
今回の新年山行には19人もの大勢のメンバーが参加し、賑やかで和気あいあいとした登山となりました。下山後は最後に公時神社で参拝をし、新しい年の安全登山を祈願しました。
お天気にも恵まれ、まさに新年山行にふさわしい素晴らしい一日となりました。