伊豆ヶ岳 子ノ権現
山行日:2025年1月18日
参加人数:女性2名
コース:
柏駅5:00⇒5:56幸手IC⇒6:21圏央道鶴ヶ島IC⇒7:03正丸駅駐車場7:31→7:45中丸屋→7:57馬頭尊→8:59五輪山→9:16伊豆ヶ岳9:21→9:38古御岳9:52→10:28高畑山→10:49中ノ沢ノ頭→11:16天目指峠11:20→12:06愛宕山12:45→12:47子の権現13:07→13:36天寺へ十二丁→14:05ロックガーデンカフェ→14:14西吾野駅14:19⇒14:22正丸駅14:45⇒15:15圏央道鶴ヶ島IC⇒15:45菖蒲PA16:00⇒17:00柏駅
・西吾野駅から正丸駅への平日時刻表 13:01 13:42 14:19 15:01 15:42 16:11
報告:
晴天。柏を早めに出発したので2時間で正丸駅に到着。駐車料金は1日500円で20台位は止められる。トイレ有。登山口は分かりやすい。
馬頭尊から5分位で分岐があり、右に登れば五輪山への尾根道で、左の平坦な道を行けば谷沿いからのアプローチになる。今回はこの道を行く。雨が降らず乾燥して斜面は土煙があがりる。
五輪山から伊豆ヶ岳まで、牧道が並行している場所が数か所ある。古御岳で風が弱まり小休止を取る。高畑山~中ノ沢ノ頭~天目指峠~愛宕山までアップダウンを繰り返し長丁場となる。子の権現の手前にベンチがあり、ひだまりで昼食にした。福寿草が咲いていた。子の権現でお守りを授かって下山する。
舗装道路を歩いて行くと、吾野駅に下山する分岐があるのでこれをやり過ごし、西吾野駅への白いポールがある分岐を下りる。車道まで下りたら左へ500mで駅になる。電車はスイカでの対応のみ。