谷川
山行日:2022年5月9日
参加人数:男性2名 女性1名
コース:
柏駅6:00⇒外環、関越道⇒谷川インホメーション駐車場9:30→マチガ沢10:40→一ノ倉沢11:20→折り返し地点11:45→12:00昼食12:20→一ノ倉沢12:40→マチガ沢13:20→14:00駐車場14:30 ⇒ 谷川湯テルメ16:00⇒柏IC19:00
※残雪が多く通過が困難な為、折返し点までの往復とした。(歩行時間:5時間30分)
報告:
今回、会の長老82才を迎えるYさんとの山行を計画しました。山行日は花冷えのする小雨模様の生憎の天気でした。登山者も見受けられず、駐車場では数台の車が停まっていました。
予定通り9時半出発、途中、登山者に会うことはありませんでしたが、ショウジョウバカマ等、白やピンクの草花が咲き始め、そして色づき始めたアカヤシオを見る事が出来ました。
途中の一ノ倉沢では、アルプス並みの雪の回廊に出会い、谷川の大きさに感動でした。5時間半、昔を思い起こしながらの山行、ケガもなく無事駐車場に戻ることが出来ました。
Yさんからの言葉:自分の体力に合った登山をする。
- マチガ沢
- 一ノ倉沢
- 新緑の谷川沿い
- 雪の回廊
- 雪の回廊と一ノ倉沢
- アカヤシオ
- 谷川と新緑の下