早池峰山、岩手山

山行日:2023年7月30日~8月1日

参加人数:男性単独

ルート:

コース:

7月30日(日)
柏自宅発15:50⇒柏IC16:10⇒常磐道⇒ならはPA18:00⇒豊谷JCT20:00⇒東北道⇒鶴巣PA20:00-20:10⇒花巻PA21:30⇒花巻IC21:40⇒道の駅はやちね着22:15(車中泊)513㎞

7月31日(月)曇り時々晴現地強風
道の駅発4:40⇒河原坊P(1160m)着5:00
P発5:30→小田越登山口(1250m)6:00-6:10→岩稜地帯強風→山頂8:20-8:35→岩稜地帯強風→小田越登山口10:30→河原坊P着11:00【所要時間:5時間30分】
P発11:20⇒早池峰神社⇒道の駅はやちね12:30⇒岩手山登山口馬返しP(630m)着14:10(車中泊)594㎞

8月1日(火)晴時々曇り 暑い
P発4:50→一合目5:50→2.5合目→旧道→八合目避難小屋8:30-8:40→不動平9:00→お鉢の縁9:30→山頂9:40-10:00→お鉢巡り→不動平10:30→八合目避難小屋10:50-11:00→五合目12:00→登山口着14:10 【所要時間:9時間20分】
P発14:50⇒滝沢IC15:05⇒東北道⇒柏IC22:20⇒GS⇒自宅22:45  走行距離:1157.3㎞

報告:

7月31日(月)
道の駅は平日のため車も少なくゆっくりできた。早朝河原坊Pを目指す。現地Pにはすでに車が多く駐車している。
ここより車道を小田越登山口まで歩く。登山口より樹林帯の中を登ると、岩稜地帯に出る。風が強い。曇り時々青空がのぞく。一気に山頂まで登る。
山頂避難小屋は工事中で作業員が数名いた。残念ながらガスのため景色はない。下山も途中強風で引き返す登山者もいた。小田越登山口に到着。ここから車道を河原坊Pまで戻る。暑い。帰路の途中早池峰神社に参拝する。歴史を感じる神社である。
「道の駅はやちね」まで戻りダムカードを入手する。この後明日の登山予定である岩手山登山口の馬返しPへ向かう。

8月1日(火)
前日14:10馬返しP着。平日のため車は少ない。10台ほどか。天気が怪しくなりこの後雷雨、夕方から夜半まで降り続く。暑いため車のドアを開けていたらアブが入ってきて、手足を複数刺された。
朝までよく眠れた。少し寝過ごして起きたころには明るくなっていた。すぐに準備をして4時50分出発。
天気は良さそうである。すぐに汗がでてくる。この先2.5合目から景色の良い岩場の旧道を登る。急な登山道であるが展望が良い。八合目避難小屋までキツイ登りである。避難小屋で一休み。清水がうまい。
この先はあまり急な登りもなく山頂のお鉢の周囲に出る。時々ガスが晴れて素晴らしい景色が見える。薬師岳山頂まではもう少し。山頂での景色を楽しんだ後、お鉢を巡って下山する。
八合目避難小屋で一休み。振り返ると大きな岩手山が見える。下山も景色の良い旧道を注意しながら下る。Pに着くころには暑くなりかなりくたびれてくる。登山口の冷たい清水で顔を洗いさっぱりする。他の登山者も暑さでかなりくたびれているようである。満足できた登山を終えて、長距離を注意して柏に帰る。